EMIART

コツ

昨日学校で期間内で最速短で技術がよくならないかと悩んでいたところ
終わってから残って練習してる子の様子を伺わせていただきました。
そしたら学校のマニュアルをかなり崩して、自分のやりやすいように取り組んでいました。

それを見て私は
自分のレベルを考えて、よいと思ったところだけをチョイスしたいと思いました。

昨日、ある生徒から
初田さんメッチャ上達しましたねって言われて嬉しかったです。

でもまだまだです。

何かテクニックを変えていかないと試験まで間に合わないので
何と何を変えようかな~って思考中です。
一日一日を大事に、少しずつ技術を変えて、手に記憶させてならしてといった感じです。
私は自分を追い込むと技術が伸びないので
変えていくことに楽しみながら、1人おくれていたとしても、あせらないでマイペースにやってます。

学校の元気の源はお客様です。
気軽にご連絡下さいませ。

お客様がいなかったら、学校は挫折してたと思ってます。

お客様がいてお顔をみて励みになって学校にも意欲がでてきます。

「また明日も頑張ろう♪」って気持ちになれます。


今日も一日笑顔で頑張りましょう♪