EMIART

素直に

先日あった出来事です。
お会いするたびにメガネが違う方がいるんです。
で、今回もメガネが違っていたので
「お久しぶり、今日もメガネ違うね~いいね!オシャレですね~毎回違いますね~」って、何気に伝えたところ
ご本人すごく喜んでいました。
普段は誰も言ってくれない、家族にも気づいてもらえないようでした(^_^;)

次に日曜にケーキを買いに行った時のこと、
レジで支払い時に店員さんへ「この前のケーキ美味しかったです~」
って何気に伝えた途端、店員さんがすごく喜ばれ
他の店員2人にもそのことがすぐに伝わり、
おつりをいただくときには店員3人が私の前に。何回も「嬉しい」って御礼の言葉をいただきました。

「今まで誰も(客が)直接、美味しいって言ってくれなかった」
「間接的な話(マイナス面)しか聞かなかった、直接情報が入ってこなかった」
ようでした(*_*)

「美味しい」の何気ないひとことでそんなに喜んでもらえるなんて・・・って
自分がびっくりしました。
が、結果オーライでよかったです♪

よく考えてみれば自分が作った料理を相手が素直に美味しいと言ってくれた時は
すごく嬉しいです。またエステでも「すごく気持ちよかったです。すごく癒されました」ってお客様が素直に言ってきた時もすごく嬉しいです。
疲れがふっとびます。

多分、店員さん達も同じ感じかな~?(^^)/

よい事は素直に声に出していきたいです。