感謝(*^_^*)
福井の敦賀の方と話をする機会があり、
金沢まで高速道路をつかい
インターまで約1時間20分かかってきたと聞きびっくりでした。
もっと遠いんじゃなかと思ってました。
えっ奥能登の方が遠い??
でも奥能登は高速道路がないし・・・。
ってそんな話も聞きながら私は
金沢は地理的にも北陸の中心でど真ん中なんだな~って
あらためて実感しました。
最近はガソリン代も高速代もあがり、
金沢までおみえになる方は交通手段にお金がすごくかかってる~
って思いました。
高速道路の場合、
福井のはしっこ敦賀から高速約1時間20分(サロンまでの場合約1時間40分)、
富山のはしっこ朝日から高速約1時間(サロンまでの場合約1時間30分)、
奥能登は高速道路がないため約1時間40分~2時間。
敦賀の方をとおして、いろいろ参考になりました。
感謝です(*^_^*)。
金沢まで高速道路をつかい
インターまで約1時間20分かかってきたと聞きびっくりでした。
もっと遠いんじゃなかと思ってました。
えっ奥能登の方が遠い??
でも奥能登は高速道路がないし・・・。
ってそんな話も聞きながら私は
金沢は地理的にも北陸の中心でど真ん中なんだな~って
あらためて実感しました。
最近はガソリン代も高速代もあがり、
金沢までおみえになる方は交通手段にお金がすごくかかってる~
って思いました。
高速道路の場合、
福井のはしっこ敦賀から高速約1時間20分(サロンまでの場合約1時間40分)、
富山のはしっこ朝日から高速約1時間(サロンまでの場合約1時間30分)、
奥能登は高速道路がないため約1時間40分~2時間。
敦賀の方をとおして、いろいろ参考になりました。
感謝です(*^_^*)。