EMIART

18回目

18回目
昨日は志賀町有縁の荘にてメディカルメイクを実施させていただきました。

「私の年齢は、、、そろばんで計算しんとわからんわーー」

と、かしこいおばあちゃんもおられ笑いが絶えない一時でした。
皆様、鏡をみながら
「本当にありがとう」

とお言葉をいただき私も感激でした。

私にとってこのメイク活動は自分の元気の源かもしれません。

例え辛いことや悲しいことがあったとしてもこのおばあちゃん達とコミュニケーションをとることにより、いつも気持ちが前向きになります。

メイク活動はいわゆる世間では「社会貢献」にあたるかもしれません。
社会貢献の中でも私のビジネススタイルは「形」ではなく「心」をテーマにしています。
「奉仕の心」を本当に持っている方々と一緒に頑張りたく思っています。

見返りを期待する方はタブーです(*^_^*)

少しずつですが、メイクボラの希望者が増えてきました。
新しい仲間づくり、そして真心のグループづくりをしていきたいです。


最近、、だんだん、私にとって志賀町が第二の故郷!?のようになってきました。
特にメイク終了後、事務所へ立ち寄るといつもS先生やMさん、Tさんのお顔をみるとホッとします。(Kちゃん残念だったね(>_<))

昨日は「おから」をいただきました(^^)/

早速、昨晩おからハンバーグ♪つくりました(^_^;) Mさーーん、Tさーーん美味しかったよー!きれいで細かくてサラサラのおからでした。おからなのに、、上品なおから!?でした。

&志賀町の畑でとれたお野菜もすごく新鮮♪で美味しいです。

志賀町はメイクでご縁をいただき通わせていただいておりますが
なかなかよいところですよ(^^)/

(道も詳しくなってきたよ(^_^;))

志賀町の方々は皆さんあったかーーーーい♪方ばかりです。♪ 


有縁の荘の皆さま昨日も有難うございました。