EMIART

自己分析!?

昨日の「天然病・・・・・」から

自分のことを、、、更に暴露しちゃいます(^_^;)(^_^;)

皆さんも是非、自己分析なさってみて下さい(^^)/
いろいろ自分がみえてきます。ストレスがたまりにくくなると思います。

私(天然病)の場合は、、

☆常に相手のことを考えている性格(更に楽しくするためには、更に元気になるためには)
☆損するとか思ったことがない(見返りを全く期待しない)
☆大損する動きは最初からしない
☆基本マイペース
☆たまに訳のわからない自信がでる
☆自分よりも相手に美味しいものを食べさせたい(食べ物以外でも)

よく友人からは、、
「エミちゃんは騙されやすいから気をつけてね(^_^;)」と忠告があります(^_^;)

が、私はほとんど気がつかない!(^_^;)
私は大きな出来事がない限り(←きっかけ)、
全く気がつかないタイプです(^_^;)
基本「世の人は皆いい人」だと思いながら生きていました(^_^;)

つまり、、たとえ些細ないじめや、妬みなどがあったとしても
「しばらく気がつかないタイプ」です(^_^;)気づいていないことも多だあったかもしれません(^_^;)

結構、周囲が教えてくれることが多いです(^_^;)

だいぶ遅くに、、気づいてしまった時は
「きっとこの状態は一瞬だけでしょう」と切り替え堂々とすることにしています(^_^;)

皆さんへ
いじめ(←相手は気にかけている)は逆にありがたく思われた方がよいと思います。

そして相手がいじめないようにするにはどうしたらよいか?
を考えます。(自然に距離をおいたり、近寄らないのが基本です。)

よく「苦しい」とか「辛い」ことがあったときは
「ずっと&一生この状態が続く」と思いこみがちになってしまう方が多いかもしれません。

でも、、ちょっと振り返ってみてください(^^)/


それから、「身近な方からのいじめ」の相談がよくありますが
客観視すると
「いじめてる(自分で認識の)人は、相手からも絶対にいじめられている」と思いこみが
ある方が多いです。

皆さん、何かひとつでも自分のことで気づきがありましたでしょうか?
私の天然の性格から、また他人の性格からいろいろ気付きがでてくるはずです。

昨日の「チームワーク」にもいろいろ当てはまります。
皆で合格、優勝してほしいです。

私は、身近な人同士(チームワーク)では「尊敬と自由」が大事だと思っています。

それから、日頃接客で気をつけていることは
「その日の相手の状態」を察知することです。

寝不足なのか、仕事づかれなのか、プライベートでお疲れ気味?なのか
わからない時は
「自分のペース」で話をしないようにしています。
嬉しかったことなどはその時は控えるようにします(^_^;)

今日も天然話でした(^_^;)