安心感
元気で健康的で
「周囲を安心させるメイク」をテーマに
昨日は北國新聞文化センターで講義をさせていただきました。
朝ってとっても眠たいし、昨晩は残業で疲れたよ~
な~んて状態で翌日出勤をすると
周囲にもそんな雰囲気がうつってしまいます。
そうならないためには
メイクで気分をスイッチオン!です。(切り替えです)
「○○さんの顔を朝みたら今日も一日頑張ろう♪って気分になる♪」
ってもし職場の方から言われたら皆さん嬉しいと思いませんか?(お互いに)
実はメイクの力は本人だけではなく
他人への安心感をあたえたりすることもできるんです♪
安心感=思いやりのメイクで
そして「周囲から声をかけられやすい」「仕事を頼みやすい」雰囲気を
メイクの力でつくっていきましょう。
もちろん、よいお肌でメイクをしたい場合は
睡眠不足と食事にも気をつけていきましょう。
私は、最近、納豆ともずく酢、サラダをかかさず食べています。
飽きたりしないのは、サラダの場合は毎回同じ器にしないことや
野菜をかえたり、ドレッシングをかえたり、
納豆は、シンプルの日もあれば、納豆オムレツ、納豆ひじきチャーハンなど
食材は同じでも、アレンジしてます。
もずく酢には、毎回生姜をたっぷりいれています。
おそらく、、納豆+卵かけご飯は、毎日食べてもきっと飽きないと思います(^_^;)
お肉や魚は、今日が油の日だったとしたら、明日は煮込みの日って感じです。
たまに自炊休憩日も自分で作り
スーパーで惣菜を買います(^_^;)
外の味を食べて勉強~です(*^^)v
中と外で元気で健康的に!
「周囲を安心させるメイク」をテーマに
昨日は北國新聞文化センターで講義をさせていただきました。
朝ってとっても眠たいし、昨晩は残業で疲れたよ~
な~んて状態で翌日出勤をすると
周囲にもそんな雰囲気がうつってしまいます。
そうならないためには
メイクで気分をスイッチオン!です。(切り替えです)
「○○さんの顔を朝みたら今日も一日頑張ろう♪って気分になる♪」
ってもし職場の方から言われたら皆さん嬉しいと思いませんか?(お互いに)
実はメイクの力は本人だけではなく
他人への安心感をあたえたりすることもできるんです♪
安心感=思いやりのメイクで
そして「周囲から声をかけられやすい」「仕事を頼みやすい」雰囲気を
メイクの力でつくっていきましょう。
もちろん、よいお肌でメイクをしたい場合は
睡眠不足と食事にも気をつけていきましょう。
私は、最近、納豆ともずく酢、サラダをかかさず食べています。
飽きたりしないのは、サラダの場合は毎回同じ器にしないことや
野菜をかえたり、ドレッシングをかえたり、
納豆は、シンプルの日もあれば、納豆オムレツ、納豆ひじきチャーハンなど
食材は同じでも、アレンジしてます。
もずく酢には、毎回生姜をたっぷりいれています。
おそらく、、納豆+卵かけご飯は、毎日食べてもきっと飽きないと思います(^_^;)
お肉や魚は、今日が油の日だったとしたら、明日は煮込みの日って感じです。
たまに自炊休憩日も自分で作り
スーパーで惣菜を買います(^_^;)
外の味を食べて勉強~です(*^^)v
中と外で元気で健康的に!