EMIART

反省しても後悔しない

私は「反省」は、次のステップにつなげる為に大事なことだと思っています(*^_^*)

反省がなければ自分はそのまま(^_^;)
何もかわりません。

私の場合は失敗が感謝になることが大半です。
失敗があったからこぞ克服することができる場合もあります。

問題点を分析して次に生かすことが大事(*^_^*)

ピンチはチャンスだと思っています。

でも反省しないで後悔ばかりしてると

自分が全く変わりません(*^_^*)
自分の過ちに気付きもせず、同じことをグルグルずっと繰り返してしまいます。
過去に戻って同じことの繰り返しです。

後悔する時間がもったいないですね!(^^)/

よって、私は「見送る」ことで次のチャンスが来ると思っています。
そうしないと前進しないからで~す(^^)/


失敗を二度としないためには

反省して、後悔しないで、そのまま前進することが

自分が変われると思っています。


私はサロンにお見えになるお客様に対しては、
いつも

寒い日でも
気分が下降気味の方でも

「来てよかった♪」

って笑顔で帰られる一言で

「幸せ♪」って気分になってしまいます(^^)/

美容は内面の方もかかわってきます。かなりデリケートな対応です。

お客様が悲しいことや何かあったと察知した時は

私は何も聞かないで

そっと

対応します。

そんな時は

技術の方で集中し

言葉で表現してあげれるくらい気持ちをこめて

頑張ります。


言葉も技術も「真心」が大事(^^)/


「辛いこと」や「悲しいこと」はその本人達でないと本当に理解ができません。
私は、相談があった際は自分軸ではなく、相手の立場になって考えてみますが

相手の立場で「本気」で考えると

言葉がでてこないくらい(実際でてこない)の事が

よくあります。

安易にアドバイスできません。


いつも思うことは、、、

私の悩みはちっぽけだなぁ(^_^;)、


って自分が情けなくなってしまいます(^_^;)


ちなみに今考えていることは
「今日の夕飯何にしようかな~(^_^;)」って感じです。(スミマセン)


食べること!大好きッです♪(^_^;)