EMIART

思いやりの心

最近、遠地方面のお客様が増えてきました。
奥能登や黒部から、、と、とても嬉しい毎日です。
交通費の方がかかっているように感じ嬉しい半面、大変恐縮です。

皆様本当に有難うございます。(嬉)!


<皆様へ>

まだまだ予約空き状況がありますので
気軽にご連絡下さいませ。
お待ちしております。

うちのお客様達は

「エミさんは忙しい」

と勘違いされ逆に気をつかって下さる優しい方が多いので

この場をかりまして・・
申し上げます。

「私は、忙しいフリしてるだけです(笑)」


のであしからずです(笑)

よって、ジャンジャン連絡下さい!お待ちしております!(*^_^*)


さて、話は変わりまして
私はカウセリングを通して、人の為に人の気持ちになって接する事で
徹しておりますが
人の気持ちになって・・・とは、なかなか難しいものです。
奥底を理解するまでは、コミュニケーションをとっていかないと
なかなか相手の本質がわかりません。

ただ自己中心的(←自分で勝手に相手を決めつけないよう) にならないように
日々気をつけたいと思っております。

特に、
◆ 自分の思い通りにならないと腹を立てる
◆ 自分の非は認めず常に周囲のせいにする
◆ 「自分さえよければよい」と口にする
◆ 自分が一番でないと気が済まない
◆ 自己主張ばかりで相手の話に耳を貸さない
◆ 他者が発言中でも発言する
◆ 隣の人が困っていても知らん顔
◆ 自分の考えを変えられない
◆ 挨拶をしても返事をしない

には、ならないように気をつけたいです。

特に、私の一番の基本は「挨拶」からだと思っています!

プラスαで「笑顔で挨拶」です(^^)/

この基本ができないと何も始まらないので
私はどんな方でも自ら挨拶をするように心がけております。

今日も一日頑張ります。