EMIART

深く(*^_^*)

昨日の余韻が少し残っています(笑)

視聴してよかったと思ったことだけをピックUPします。
                  ・・

「言葉を大事にすること」
「常に予防をすること」→目先ではなく、ずっと先を考えた行動をとること、あわてないこと
「失敗は失敗ではなく経験である」
「自分に自信がない場合は人がよってこない、まかせられない」(カウセリングの姿勢大事)


人はお金にはかえられない・財産です(*^_^*)


対人関係では私はよく、昔、相手と距離が近くなるにつれ
「冷たい」印象をとられることが多かったように思います。

そうなると相手は離れていきます。

振り返ると、自分の視点で相手のためにパっと言葉を発しているつもりが
相手の性格には通じていなかったことが結構あったのかもしれません。

言葉足らずでした(^_^;)(笑)

「なんで私のことわかってくれないのか」

ではなく

わかってもらえないのは

私の日本語がおかしいからでした(笑)

日本語は本当難しいい(^_^;)

YES、NOがたくさんありすぎます(笑)

視点を常に相手に変えてみましょう。

価値観が関係なくなってくると思います。