キムチスープうどん
お腹がペコペコ♪すぐ食べた~い(^_^;)
「うどん」が冷蔵庫にあまってるし
賞味期限がきれてしまうし・・・
野菜もしっかり食べたいしってことで
昨日キムチスープうどんを作りました。
約5分ぐらいでできます。
ありあわせで小松菜、ネギ、豚バラ、ブロッコリー、もやし、(卵、揚げ玉)
韓国海苔、キムチもトッピングです。
キムチには乳酸菌と食物繊維が多く含まれており
たんぱく質、ビタミンA、ビタミンB、ビタミンC、
カルシウム、カリウム、葉緑素などのミネラルや
各種消化酵素をバランスよく含んでいます。
ダシは桃屋のキムチをつかいました。
これに、ちょっと昆布でだしをとったり、もしくは、味噌をプラス、
魚介系のものでダシをプラスするとコクがでます。
油も使わないし、簡単です。
昨日は、、またバッタリ再会でした(*_*)!
またスーパーで担任の先生と
友人にバッタリ会いました(*^。^*)
またまた約20年ぶりの再会です。
連絡をとらなくても
スーパーで度々再会するなんて(*^。^*)
って不思議と感じる今日この頃です。
ちなみに約20年前は、携帯を持ってる人が少ない時代で
ベル(ポケベル)の時代でした(^_^;)(^_^;)
でも今じゃ、携帯持っていない人が私の周囲にいなく
持っていない方がおかしいと思われるようなおもしろい時代ですね(*^。^*)
昔は携帯は「仕事」「業務に使うもの」ってイメージでしたが
今では「ライフスタイル」の一部で「持ってて当たり前」になりました。
ファミリープラン(家族内無料通話)やシニア向けの携帯もでてて
本当に昔とは信じられない時代になったなぁって
思います。
またたくさん高度な携帯がでてきたので
私はついていけなく、全く意味がわかりません(^_^;)
「TELをかける」「メールを送る」しかわかりません(^_^;)
私は機械オンチで、電気関係が全くダメで電球交換など
わからない人間(恥)(^_^;)
美容以外はかなり無頓着です(^_^;)(*^^)v
わからない、知らない、やったことないだらけです(*^_^*)
「うどん」が冷蔵庫にあまってるし
賞味期限がきれてしまうし・・・
野菜もしっかり食べたいしってことで
昨日キムチスープうどんを作りました。
約5分ぐらいでできます。
ありあわせで小松菜、ネギ、豚バラ、ブロッコリー、もやし、(卵、揚げ玉)
韓国海苔、キムチもトッピングです。
キムチには乳酸菌と食物繊維が多く含まれており
たんぱく質、ビタミンA、ビタミンB、ビタミンC、
カルシウム、カリウム、葉緑素などのミネラルや
各種消化酵素をバランスよく含んでいます。
ダシは桃屋のキムチをつかいました。
これに、ちょっと昆布でだしをとったり、もしくは、味噌をプラス、
魚介系のものでダシをプラスするとコクがでます。
油も使わないし、簡単です。
昨日は、、またバッタリ再会でした(*_*)!
またスーパーで担任の先生と
友人にバッタリ会いました(*^。^*)
またまた約20年ぶりの再会です。
連絡をとらなくても
スーパーで度々再会するなんて(*^。^*)
って不思議と感じる今日この頃です。
ちなみに約20年前は、携帯を持ってる人が少ない時代で
ベル(ポケベル)の時代でした(^_^;)(^_^;)
でも今じゃ、携帯持っていない人が私の周囲にいなく
持っていない方がおかしいと思われるようなおもしろい時代ですね(*^。^*)
昔は携帯は「仕事」「業務に使うもの」ってイメージでしたが
今では「ライフスタイル」の一部で「持ってて当たり前」になりました。
ファミリープラン(家族内無料通話)やシニア向けの携帯もでてて
本当に昔とは信じられない時代になったなぁって
思います。
またたくさん高度な携帯がでてきたので
私はついていけなく、全く意味がわかりません(^_^;)
「TELをかける」「メールを送る」しかわかりません(^_^;)
私は機械オンチで、電気関係が全くダメで電球交換など
わからない人間(恥)(^_^;)
美容以外はかなり無頓着です(^_^;)(*^^)v
わからない、知らない、やったことないだらけです(*^_^*)